大阪とその周辺・中国地方の小旅行の記録です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宮島に到着編・厳島神社編をへて、次は弥山へ向かいますが、ロープウエーに至るまでも手抜きが無いのが宮島のグレート・アイランド・ミヤジマなところです。
以前にも書きましたが、一応ロープウエー乗り場付近までの送迎バスもあるのですが、歩いても知れているうえ、美しい景色が見れないし、なんといってもバスを降りた直後から乗り場までが一番息の切れる坂道であり、あんま意味なくね?と思っちゃうわけです。なので、めんどくせーよとか疲れるよって程度な動機でバスを選ぶくらいなら徒歩がオススメ。
以前にも書きましたが、一応ロープウエー乗り場付近までの送迎バスもあるのですが、歩いても知れているうえ、美しい景色が見れないし、なんといってもバスを降りた直後から乗り場までが一番息の切れる坂道であり、あんま意味なくね?と思っちゃうわけです。なので、めんどくせーよとか疲れるよって程度な動機でバスを選ぶくらいなら徒歩がオススメ。
上のリンクで以前の日記を読まれた方はこれ以降の内容に興味が無くなってしまったかもしれません。
そんな方はカメラ・レンズが違うだけで、同じような光景がこうも変わるもんですかね!!という以前と今回の写真の違いをお楽しみくだされば幸いです。
厳島神社を出てから街中を歩きながら、ロープウエー乗り場に向かいます。案内看板がそこかしこにあるので、迷う心配は皆無。
すっかり水も引いてもおて・・・こうやって神社の外から撮るときも満ちてる光景をおさめる予定だったのに、まさか満潮時間がこんなに短いとは知らんかったわ。半分は満潮、半分は干潮くらいのペースかと思ってたけど、こんなに干満には差があるんやなー。そら干潮の遭遇率のほうが高いはずやわ・・・などとブツブツ考えながら歩いてたら、レンズカバーを落として気づかず、おろおろ歩き回る羽目に。
まっすぐもみじ谷公園に向かうもよいが、以前と同じなので違う道から行ってみた。こういうトンネルがちょこちょこあるんですが、なんかトンネルってわくわくしませんか?ただの穴なのに。
トンネルから鹿が走ってきた。
歩きながらふと足元を見ると、道がもみじ柄になってる!もみじ谷のモノグラムや~
四宮神社です。考えてみると島が神そのものである宮島にちょこちょこ神社があるというのはこれいかに?それぞれの神は仲良くやってるのかしらん。
もみじ谷公園といえばこの橋と奥の渓流の光景をよくテレビなどで見ます。とにかくこの場所こそ、以前の写真との違いを一番見比べて頂きたい!
前回の写真もそこそこキレイに撮れたような気でいましたが、今となっては日記ごと削除したいくらい全然違う事に驚きます。
私のカメラの腕などプロから比べればカスみたいなもんですが、同じような場所でもこの差です。感激。
ときどき走って6分
ぶらぶら歩くと、もういっこの橋が出てきます。これを渡ったら乗り場はまもなくです。ただ、乗り場の写真等は一切撮ってないので観光ブログとしては失格ですね・・・。
翌週に三連休が控えているのにあえて普通の土日を選んだのも、混雑がまだ少ないだろうと読んだからですが、アタリでした。最初の紅葉谷駅から榧谷駅までは循環式のゴンドラに乗るのですが、以前は乗るまでにかなりの行列ができていましたが今回はガラガラで、1人で乗ることができました。
所用時間は10分くらいなので、誰もいないのをいいことにカラオケのごとく歌ったりした。
榧谷駅から獅子岩駅までは交走式のロープウエーに乗ります。ちょっと怖いけど絶景です。しかしこの頃から上空が少し曇ってきて、遠景の写真がぼやけてしまったのが多くて残念でした。
獅子岩駅に到着。獅子岩駅には展望台やカフェのようなものがあり、ここからでも十分に島周辺の景色を楽しめます。
獅子岩駅前。
この日はなんかやけにおサルがたくさんいました。寄りそう親子愛?に、なんか妙に母性本能を刺激された。
さてここから弥山の山頂展望台に向かいますが、それは次回の講釈で。
そんな方はカメラ・レンズが違うだけで、同じような光景がこうも変わるもんですかね!!という以前と今回の写真の違いをお楽しみくだされば幸いです。
厳島神社を出てから街中を歩きながら、ロープウエー乗り場に向かいます。案内看板がそこかしこにあるので、迷う心配は皆無。
すっかり水も引いてもおて・・・こうやって神社の外から撮るときも満ちてる光景をおさめる予定だったのに、まさか満潮時間がこんなに短いとは知らんかったわ。半分は満潮、半分は干潮くらいのペースかと思ってたけど、こんなに干満には差があるんやなー。そら干潮の遭遇率のほうが高いはずやわ・・・などとブツブツ考えながら歩いてたら、レンズカバーを落として気づかず、おろおろ歩き回る羽目に。
まっすぐもみじ谷公園に向かうもよいが、以前と同じなので違う道から行ってみた。こういうトンネルがちょこちょこあるんですが、なんかトンネルってわくわくしませんか?ただの穴なのに。
トンネルから鹿が走ってきた。
歩きながらふと足元を見ると、道がもみじ柄になってる!もみじ谷のモノグラムや~
四宮神社です。考えてみると島が神そのものである宮島にちょこちょこ神社があるというのはこれいかに?それぞれの神は仲良くやってるのかしらん。
もみじ谷公園といえばこの橋と奥の渓流の光景をよくテレビなどで見ます。とにかくこの場所こそ、以前の写真との違いを一番見比べて頂きたい!
前回の写真もそこそこキレイに撮れたような気でいましたが、今となっては日記ごと削除したいくらい全然違う事に驚きます。
私のカメラの腕などプロから比べればカスみたいなもんですが、同じような場所でもこの差です。感激。
ときどき走って6分
ぶらぶら歩くと、もういっこの橋が出てきます。これを渡ったら乗り場はまもなくです。ただ、乗り場の写真等は一切撮ってないので観光ブログとしては失格ですね・・・。
翌週に三連休が控えているのにあえて普通の土日を選んだのも、混雑がまだ少ないだろうと読んだからですが、アタリでした。最初の紅葉谷駅から榧谷駅までは循環式のゴンドラに乗るのですが、以前は乗るまでにかなりの行列ができていましたが今回はガラガラで、1人で乗ることができました。
所用時間は10分くらいなので、誰もいないのをいいことにカラオケのごとく歌ったりした。
榧谷駅から獅子岩駅までは交走式のロープウエーに乗ります。ちょっと怖いけど絶景です。しかしこの頃から上空が少し曇ってきて、遠景の写真がぼやけてしまったのが多くて残念でした。
獅子岩駅に到着。獅子岩駅には展望台やカフェのようなものがあり、ここからでも十分に島周辺の景色を楽しめます。
獅子岩駅前。
この日はなんかやけにおサルがたくさんいました。寄りそう親子愛?に、なんか妙に母性本能を刺激された。
さてここから弥山の山頂展望台に向かいますが、それは次回の講釈で。
PR
puricの旅動画
■profile
HN:
ぷり
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
旅行 トランプ
自己紹介:
大阪在住の初心者ブロガーです。仕事のストレスは旅で癒す。
◆愛機
RICOH R10
Cannon PowerShot G11
PENTAX K10D
DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF]
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
FA35mm F2 AL
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
PENTAX Optio P80
・4travelに登録。←NEW
・はてなフォトライフのリンクを追加
◆愛機
RICOH R10
Cannon PowerShot G11
PENTAX K10D
DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED [IF]
DA 18-55mm F3.5-5.6 AL
FA35mm F2 AL
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
PENTAX Optio P80
・4travelに登録。←NEW
・はてなフォトライフのリンクを追加
■category
■new article
(01/11)
(01/10)
(12/31)
(12/26)
(12/05)
■counter
■link
フリッカーマイページ/旅行サイト/ホテルへのリンクなど
■search